マルマンのライトランチ
創業昭和28年の老舗、新梅田食堂道街にある洋食の店「マルマン」です。学生の頃から通っていますが、食べるのは日替わりの「ライトランチ(620円)」一択です。今日はポークステーキと魚フライでした。 「マルマン」は今年1月21...
創業昭和28年の老舗、新梅田食堂道街にある洋食の店「マルマン」です。学生の頃から通っていますが、食べるのは日替わりの「ライトランチ(620円)」一択です。今日はポークステーキと魚フライでした。 「マルマン」は今年1月21...
いわゆる「えべっさん」です。1月9日~11日の3日間が十日戎です。それぞれ「宵戎(9日)」「本戎(10日)」「残り福(11日)と呼ばれます。 私は、十日戎は初詣より盛り上がる…ものだと思っていましたが、それは私がえびす宮...
昨年4月に改正民法が施行され、成人年齢が18歳に引き下げられました。 この改正民法の施行後、初めての成人式が、今年行われます。 これまで成人式の対象年齢は、ほとんどの自治体でその年度に20歳になる(なった)新成人でした。...
イギリス人で「運命の予言者」と呼ばれるクレイグ・ハミルトン・パーカー氏によれば、2023年は「非常に困難な年」になるという。 【食糧危機】ウクライナ戦争により穀物の値段がさらに暴騰し、世界は過去の「石油危機」並みに混乱す...
ベネディクト16世名誉教皇台下(His Holiness Pope Emeritus Benedict XVI)が、12月31日9時30頃(現地時間)、マーテル・エクレジエ修道院(バチカン)で帰天された。95歳だった。 ...