マニュアルのありか 『HP-12C 操作ハンドブック+各種金利関係計算例』

探し物をして机の引き出しをひっくり返していたら、電卓が出てきました。
HP-12Cという、米国ヒューレット・パッカード社の金融電卓です。
この電卓の発売は、1981年です。
にも関わらず、今なおビジネスの第一線で見かけることがあります。
ご承知のとおり電子機器の寿命は短くて、ものによっては毎年新製品が登場します。
その中で、HP-12Cは40年以上経った今も現役で使われ続けています。まさに「生ける伝説」と呼べる製品です。
先日もネットフリックスで金融ものの現代映画を見ていたら、脇役の金融ブローカーのデスクにその姿がありました。

HP-12Cは愛用者が多く、みなさんがそれぞれの「推し」のポイントを語られています。
私にとっては、他の電卓に類のないクリック感のあるキーと、逆ポーランド方式の入力方法がそれです。金融電卓としての機能は、よくわかりません。統計計算に使うぐらいです。

さて、久しぶりに使おうと電源ボタンを押したら、電池切れです。電源が入りません。
ボタン電池の手持ちがなかったので、CR2032を2つ買ってきて入れました。これで復活しました。

余談ですが、ボタン電池を電気屋さんで買うと超高いです。ヤバダ電気(匿)に行ったら、2個入りが500円以上しました。
私は身体中に貧乏が染みついているのでそこでは買えず、帰りに立ち寄った100均ショップで買いました。私が買ったパッケージには100円で2つ入っていました。このパッケージは国内有名ブランドでインドネシア製でした。この100均のショップブランドのものも隣に置かれていて、そちらは中国製で3個入りが同じ値段でした。
電池1個の値段が約8倍も違うのはなぜでしょう。私の知らない「闇」でしょうか。

電源を入れると、少し複雑な計算をさせてみたくなります。
そうすると、取扱説明書が必要です。
取説、どこにしまったかな。ちょっと探しましたが見当たりません。
ヒューレット・パッカードのサイトで探しますが、やはりありません。
いろいろ検索していると、ヒューレット・パッカードのサイト自体がいくつあって、検索上位に上がってこない別サイトに取扱説明書のPDFデータがあることがわかりました。
※Thanks けろたん

さっそくそのデータを落として、いつでも参照できるようにGoogleDriveに保存しました。
だれかの参考になるかもしれませんので、下にそのURLを貼っておきます。
※メーカーの都合でリンクが切れていたらごめんなさい。

HP-12C 操作ハンドブック+各種金利関係計算例
(横川・ヒューレット・パッカード株式会社公式)

HP 12c 金融電卓クイックスタートガイド

HP-12cについてのこもごもは、また書きます。
ニーズは無いと思いますけど。

 

 

テキストのコピーはできません。